世界のグルメミートをお届けする おいしさの担い手
株式会社 鳥新

電話でのお問い合わせ
03-3962-2371

メゾン・ヴェルディエ

TOP > 商品紹介 > ヨーロッパ食材 (新) > メゾン・ヴェルディエ

             



     【あのぶどうチョコ!が看板商品】







■メゾン・ヴェルディエ

1945年に南西フランスのポーでギー・ヴェルディエによって創業されたメゾン・ヴェルディエは、80年の時を経て、現在は4代目のアシュヴィン・ヴェルディエに引き継がれています。曾祖父である初代が試行錯誤して作り出した地元愛にあふれた商品を守りながら、トレンドにも敏感に、若さ溢れるアイデアを加えながら進化し続けています。チョコレート工房の中でつまみ食いをしていた少年の新たな挑戦の始まりです。


ご挨拶

株式会社鳥新では、20年以上にわたり総販売元として、日本のマーケットにご紹介してきました。2024年6月より、新たに輸入・販売元としてヴェルディエ社とともに歩んでまいります。

メゾン・ヴェルディエ社の現ロゴに変更、ブドウ柄のパッケージも一新いたします。

商品名も親しみやすく、覚えていただきやすいものを、、、、とスタッフ一同知恵を絞りました。


Kif-Kif
キフキフ


Kifの意味はふたつ。

商品の特徴である「貴腐ワイン」のキフ、そしてフランス語で「喜び(plaisir)」を表します。

長年愛されているブドウチョコの新しいネーミングが、これまでご愛顧くださったお客様にはもちろん、ますます沢山のお客様に愛していただければ、これに勝る喜び(Kif)はありません。

                                                          

株式会社鳥新 スタッフ一同

 


 4代目 

 アシュヴィン・ヴェルディエ 

■ぶどうのチョコKif-Kifキフキフ

 

ポーはボルドーに近いため、初代ギー・ヴェルディエが、地元の名産品を使ったお菓子ができないか、、、と考えた末にできあがったのが、ボルドー産ソーテルヌワイン(貴腐ワイン)に浸したブドウのチョコです。

甘みと酸味のバランスが良く、みずみずしい食感のゴールドレーズンを貴腐ワインでマリネし、水分を保つために薄く粉砂糖をまぶしたあと、大きな銅鍋で回転させながら、ビターチョコレートを少しずつ加えてコーティングしていきます。この技術は、ショコラティエというより、コンフィズリー(キャンディ屋さん)の賜物。日本では、金平糖と同じ製法です。

チョコレートによって閉じ込められた香りは、時がたつほど芳醇に。できたてはブドウの爽やかな酸味を楽しみ、だんだんチョコレートと一体化し、まろやかな味わいになっていく過程を、それぞれお楽しみいただけます。

高貴なブーケが漂うこの香りのよいチョコレートは、日本に上陸以来20年近く、多くの人を魅了し続けています。お酒とのアペリティフや、コーヒーブレイクのおともに、ぜひ。

15g/テトラパック
100個/ケース
希望小売価格 350円 (税込 378円)


25g/ブドウ柄箱
70個/ケース
希望小売価格 650円 (税込 702円) 


50g/ブドウ柄箱
30個/ケース
希望小売価格 1,200円 (税込 1,296円) 


135g/ブドウ柄箱
20個/ケース
希望小売価格 2,400円 (税込 2,592円) 


95g/ボトル
20個/ケース
希望小売価格 2,100円 (税込 2,268円)

240g/ボトル
20個/ケース
希望小売価格 4,000円 (税込 4,320円)

上記規格、入り数は予告なく変更する場合がございます。
ご了承くださいませ。